消費税増税が正式に決まった。
それに伴い、キャッシュレスによるポイント還元が期間限定にあるみたいのと、決済業者の加盟店手数料引き下げが、議論を巻き込んでいます。
さて、本当に決済手数料が下がり、ポイント還元は出来るのかどうか。



Ads


加盟店手数料の仕組み

加盟店手数料とは、クレジット決済に対して、数%の手数料を決済業者に支払います。
安いところだと、3%以下。高いところだと、10%位の時もある。
それを店はいつも支払っているのだ。
何気ないクレジットカードの使用は、お店側の負担になっているところも少なくないだろう。

それを政府は、引き下げようと要請しているみたい。

カード決済手数料 経産相、引き下げ要請検討

はたして、決済手数料は、下がるのだろうか?

正直難しいと思う

楽天ペイ(実店舗決済): スマホで導入カード決済・アプリ決済(店舗様向けサイト)

楽天ペイですら、最低でも、3.24%取られる。
これ以下に下げろと言われたら、どこかを改悪するしかない。
となると、ポイント還元を下げたりとか、サービスの質を落とすしかなくなる。
結局損するのは、消費者である。

QRコード決済は、導入は楽だが、決済スピードは遅い

地方交通で統一「QRコード」決済=キャッシュレス普及で検討−経産省:時事ドットコム

政府は、どうやら、統一のQRコード決済を使用したいみたいだが、QRコード決済は、SUICAに比べて、決済スピードが遅い。
これを交通系に導入させようとしているんだから、大渋滞は間違いなしだ。
一応、地方交通だけらしいが、首都圏等のトラフィックが多いところで、導入したら、軽く死ねる。

認証方法はどうするかわからないが、上記の記事だと、スマートフォンのQRコードを読み込むらしいので、バス等に通信機能が必要になる。
通信手段としては、携帯電話の電波か業務用無線の電波を使用するのだけど、電波の状況によっては、余計時間がかかる。
決済口座直結ではなく、チャージ方式であれば、多少軽減できると思うが、直結は、銀行にも負担になる。
色々課題が多い問題だ。

あと、ネットショッピングは2%還元の対象になるのか?

もし、キャッシュレスでいうなら、ネットショッピングや通販もクレジットカード決済であれば、2%還元されるはずだが、それはどのようなスキームで行うのだろうか?
…予想だけど、経験則からして、クレジット明細書を税務署(消費者庁?どこが管轄かわからないorz)に送って、還元するというアナログな方式になるのではないかと思う。
正直言って、超めんどいんですけど…

もっとも、めんどくさくさせて、還元をあきらめさせるというお約束のパターンになると思う。

決まってしまったものは、仕方ないが、消費税増税には反対

正直、消費税増税には、反対の立場である。
自然災害、これから行われるであろう貿易戦争による、景気の先行き、これだけの要素がありながら、消費税を増税させるというのは、どのような裏があるんだろうか?
軽減税率も、なぜか新聞が入っているし、もう訳が分からない。
新聞入れるぐらいなら、電気代やガス代、プロバイダー代等の通信費を軽減税率させたほうがいいのではないかと思うのだが、誰も疑問に思わないのだろうか?
もっとも、ロビー活動の成果というか、なぁなぁな感じになっていて、THE日本だと思いました。




読んでいただき、ありがとうございます。
カンパを募っております。
お返しに、自作仮想通貨(トークン)
KWDCOIN(カワダコイン)をお渡ししています。
詳しくは、こちら。

ご支援のほどよろしくお願いいたしますm(__)m